令和4年度論文必須ゼミ

【論文必須ゼミの概要】
令和4年度の弁理士試験合格を目指す論文必須科目のゼミを、令和4年1月から開催します。
論文必須ゼミは、新型コロナウィルス感染防止の観点から、ウェブ対応のみで行います。論文必須ゼミの講師は、本ゼミを長年担当して、多くの合格者を輩出している山内講師です。

【論文必須ゼミの目標】
論文必須ゼミでは、どのような出題がされても対応可能なように、リーガルマインド(法的思考)を伸ばすことを最大目標としています。

【論文必須ゼミの実績】
(1)例年、論文必須ゼミ生の約60%が論文本試験を合格しています。
(2)例年、大半の論文必須ゼミ生は、大手受験機関の直前期の模試で、上位10%に名を連ねています。
(3)リーガルマインドが身につくので、合格後の実務にも大いに役立つスキルを身につけることができます。

【論文必須ゼミの進め方】
本ゼミでは、今年度からの新たな試みとして、奇数回を「講義+演習」を中心とし、偶数回を「答練」を中心として進めます。また、「答練」で作成してもらった答案は早期返却します。

答案作成しても、その添削答案が返却されるのは、通常、1週間後に設定されていることが多いため、答案が返却されたころには、何を書いたかもうろ覚え。こんな経験ありませんか。
論文必須ゼミでは、大手受験機関では真似のできない、ゼミ実施日の翌週月曜~火曜日には添削答案が返却されます。

頭のホットなうちに、添削答案の復習をすれば、記憶の定着度が著しく向上するでしょう。

直前期には、驚異の的中率のテーマ予想講座・本試験直前まで役立つ直前講座を受講できます。

【スケジュール】
第1期:1月8日~3月26日の毎週土曜日計12回
第2期:4月2日~6月25日のうち4月30日を除く毎週土曜日計12回
第3期:未定(決定次第、ホームページを更新します)

※令和4年度弁理士試験日程の正式発表後に変更される場合があります。

担当講師 山内 博明
時  間 13:30~16:30
(回数)
スケジュール
(第1・第2期で24回)
欄外参照
場  所 ウェブクラスのみ
定  員 最大15名(最少開講人数に満たない場合、少人数レッスンの開講に切り替えます)
料  金 184,800円(第1・第2期分)
【お申し込み・お問い合わせ】

1.新橋ゼミ事務局宛てにEメール(info@ipc-simbashi.com)にて申し込み・お問い合わせください。

2.メールのタイトルは「論文必須ゼミ申込」・「論文必須ゼミ問い合わせ」としてください。

▲TOP