著作権勉強会のテーマ

現在の参加者は事務所や企業の知財部に勤める弁理士・弁護士・行政書士や実務家など約50名です。
これまでに取り上げたテーマは下記です。

第1回(10/3/27)美術の著作物のオークションカタログへの掲載(H21改正の内容)
第2回(10/4/27)私的使用目的の複製
第3回(10/5/18)フェアユースと47条の2
第4回(10/6/29)判例評釈(フィギュア事件)
第5回(10/8/8)電子書籍
第6回(10/9/9)公表権
第7回(10/10/27)職務著作
第8回(10/12/18)引用とフェアユース
第9回(11/2/9)貸与権と漫画喫茶
第10回(11/4/11)スリーストライクルール〔張東京都市大学専任講師〕
第11回(11/5/25)知財と独禁法〔佐藤郁美弁護士〕
第12回(11/6/29)著作権と応用美術〔五味飛鳥弁理士〕
第13回(11/8/4)H23不正競争防止法改正〔大西達夫弁護士〕
第14回(11/9/7)判例評釈(駒込大観音仏頭すげ替え事件)
第15回(11/10/26)著作物に関する判例(二段階テストと濾過テスト)
第16回(11/11/30)著作権と追及権〔小川明子・中央学院大学講師〕
第17回(12/1/26)契約に関する著作権法の規定(総論)
第18回(12/2/29)パブリシティ(ピンクレディ事件)
第19回(12/4/24)H24著作権法改正法案について
第20回(12/5/30)契約に関する著作権法の規定(各論)
第21回(12/7/4)著作権法の登録制度
第22回(12/8/29)TPP加入による知財法への影響〔張・東京都市大学准教授〕
第23回(12/10/17)著作権の共有(経済学書籍事件)
第24回(12/12/5)チーズはどこへ消えた事件・パロディ
第25回(13/1/23)H24改正30条の2~30条の4
第26回(13/3/6)出版社への隣接権付与問題
第27回(13/4/22)出る順シリーズ事件・著作権侵害訴訟・出版社の責任
第28回(13/5/28)判例評釈(写真で見る首里城事件)〔桑原俊・情報通信研究所研究員〕
第29回(13/7/2)死後の人格的利益の保護
第30回(13/8/27)判例評釈(ジョン万次郎事件)
第31回(13/10/2)同一性保持権の侵害(法政大学懸賞論文事件)
第32回(13/11/13)二次的著作物(キャンディ・キャンディ事件)
第33回(13/12/18)マンガに関する著作権法上の諸論点
第34回(14/1/29)翻訳出版に関する著作権法上の問題点
第35回(14/2/25)ゴーストライターの著作権法上の取扱い
第36回(14/5/27)著作権法改正(電子出版権制度)の解説
大阪第1回(14/7/12)著作権法改正(電子出版権制度)の解説
第37回(14/8/11)判例研究(庭園の著作物性)〔桑原俊・情報通信研究所研究員〕
特別研究会(14/9/25)知財ライセンス契約と独禁法〔佐藤郁美・弁護士・元公正取引委員会審判官〕
第38回(14/11/25)最近の引用の解釈基準について

担当者名の入っていない回は平山が担当しています。

ご興味のある方は、こちらからお申込みください